seamama

タイ料理ガイヤーンGai Yangを鶏むね肉で作ってみた。

こんにちは。しいままです。 独身時代に東南アジアを旅行するのが好きだった旦那さんは、時々東南アジアのお料理が食べたくなるようです。 自分のおこずかいでシーズニングペーストなるものを買い込んでは作ってく ...

英検3級は単語数はどのくらいで合格可能なの?おすすめの単語帳と単語テストはこれで決まり

2021/4/28  

こんにちは。しいままです。 娘が英検の勉強を始めようか悩んでいます。漠然とですが、3級から始めるのがよいかな、と考えています。 英検3級というと、中学卒業程度の英語力。 高校入試を控えている中学3年生 ...

スクイーズが人気☆手作りの紹介動画もいっぱい!売ってる場所は?

こんにちは。しいままです。 今「スクイーズ」というものがとても人気ですね。 このスクイーズ子供だけでなく大人でもハマってしまい集めている人がたくさんいるようです。 あのぷにぷにした手触りが何とも言えず ...

ランチパックに新しい種類!桔梗信玄餅風を食べてみた

こんにちは。しいままです。 山崎製パンのランチパックって好きですか? 我が家は長女をはじめ子供たちがみんなランチパックの大ファンなんです。 朝食にもおやつにちょうど良いサイズだし、種類が豊富なのも嬉し ...

神奈川県の日帰り温泉でのおすすめ、東尾垂の湯に行ってきました

こんにちは。しいままです。 みなさんは温泉って好きですか? 私は温泉大好きです。広い湯船につかってのんびりするのも良し、露天風呂で自然の景色を眺めながらまったりするのも良し・・・ 日本人に生まれて良か ...

朝起きられない病気、起立性調節障害の娘が中学生になりました・・その2

こんにちは。しいままです。 起立性調節障害と診断された娘が中学生になった話の続きです。   おさらいになりますが、6年生の時に娘が「起立性調節障害」という病気だと診断された話はこちらです。 ...

朝起きれない中学生、起立性調節障害の娘が中学生になりました

こんにちは。しいままです。 我が家の長女が「起立性調節障害」という病気だということは、以前の記事でお話した通りですが、 起立性調節障害子供の症状!我が娘の場合   その娘、今中学2年生になり ...

英検3級の二次試験の所要時間は?面接にかかる時間はどれくらい?

こんにちは。しいままです。 先日息子が英検3級の二次試験を受けてきました。 実は試験の後に部活で学校に行かなくてはいけなく、何時に終わるのかずっと気にしていた息子・・・ 受験生の中には、部活だけでなく ...

英検3級の二次試験の合格率や内容ってどんななの?

2017/7/17    

こんにちは。しいままです。 先日我が家の長男が英検3級の二次試験を受けてきました。 私が英検を受けたのはもうずっと昔のことで、内容なんかすっかり忘れてしまっていたので今回長男が受験するにあたって息子と ...

山梨県の和食ランチおすすめは?上野原市の桜扇へ行ってきました

こんにちは。しいままです。 我が家の子供たちは小学生と中学生なので外食に行くとなるとだいたい洋食かラーメン屋さんが多いです。 そのため、時々無性に和食が食べたくなるんですよね。 だけど和食のお店って、 ...