seamamaの記事一覧
-
こんにちは。しいままです。 みなさんは、ご近所さんが入院した場合お見舞いに行かれますか? このところ、立て続けに近所の方が入院してしまいまして、お見舞いに行くべきか、お見舞いの品は?などと…
-
朝起きれない子供、それは病気かもしれません。
03.05
こんにちは。しいままです。 みなさんのお子さんは朝スパっと元気に起きてきますか? 実はうちの娘は朝なかなか起きることができません。 私自身、寝起きがものすごく良い…
-
起立性調節障害子供の症状!我が娘の場合
02.28
こんにちは。しいままです。 我が家の小学6年生の娘は、「起立性調節障害」という病気で病院に通っています。 起立性調節障害って聞いたことありますか? 聞き慣れない病…
-
こんにちは。しいままです。 先日TBSテレビ『マツコの知らない世界』の中で“卒業ソングの世界”という特集があり、卒業式でどんな曲を歌ったか10代~50代の250人に聞いたアンケート結果や卒業ソングの魅力などが紹介さ…
-
こんにちは。しいままです。 少し前のことになるのですが、私の父の誕生日を祝うために、ロイヤルウイングのランチクルーズに乗船してきました。 たまにしか会えない孫たちと一緒に船の上で誕生日を迎…
-
こんにちは。しいままです。 みなさんは子供の頃から大好きで今でもふと口ずさんだり、カラオケで必ず歌っちゃう歌ってありますか? 私にとってのそういう歌は、杉村尚美さんの「サンセット・メモリー…
-
こんにちは。しいままです。 「認知症サポーター」という言葉を聞いたことがありますか? 私は介護ヘルパーとして働いているのですが、身近に認知症の人がいない状態で介護の仕事についたので、最初は…
-
鹿肉レシピ紹介します。家族に人気10選!
02.16
こんにちは。しいままです。 みなさんは鹿の肉って食べたことありますか? 森林、農作物を荒らし、厄介者と思われ、数が増えて捕獲対象になっている鹿ですが、今、食の天然資源として注目され、そのヘ…
-
溶連菌って大人もかかるの?その症状は?
02.12
こんにちは。しいままです。 みなさんお元気でお過ごしですか? 周りではインフルエンザが猛威をふるっていて、家族の健康を預かる主婦としては嫌な季節だわ!と思わずにはいられません。 ところで、この時期、我が家ではインフルエンザ…
-
こんにちは。しいままです。 普段私は、高齢者が多く入院している病院で看護助手(介護ヘルパー)として働いているのですが、患者さんの中には、点滴や酸素マスクをつけ何も喋れず寝たきりの方も多くいらっしゃいます。 そのような状態でも、家…
最近のコメント